team411が運営するUECircleでは、電気通信大学に関連するサークル・部活動・委員会等の情報を発信しています。UECircleへの情報掲載をご希望される団体は、以下の手順に従って情報の登録を行ってください。
目次
電気通信大学の学生が中心となって活動を行うサークル・部活動・委員会
<aside> 💡
大学・学友会等による公認・非公認の別は問いません。
ただし、活動内容が公序良俗に反する団体や、宗教・政治的な活動を行っている団体等については運営で協議を行ったうえで掲載をお断りする場合がございます。
</aside>
ページを公開につきましては、登録していただいた団体情報をもとに判断いたします。 まずは、以下の手順に従って団体情報の登録を行ってください。
ページ最下部の「団体運営者ログイン」より、運営者用のページにログイン
「団体を新規作成」ボタンから、団体を作成する
作成をした段階では、情報は公開されません。
団体の公認等に関する情報は、大学や学友会執行委員会が提供するページをご参照ください。
遷移後のページで、団体情報の登録を行う
団体名・団体種別
不正な登録を防止するために、運営以外は変更ができない仕様となっております。変更がある場合等は運営までお問い合わせください。
タグ
団体の活動内容を表すタグを選択してください。
紹介画像
団体のロゴや活動の様子などを表す画像を選択してください。 画像はドラッグアンドドロップによる並び替えが可能です。
1枚目として選択した画像は、団体一覧において表示される画像になります。 2枚目以降の画像は、団体の詳細ページにおいて表示されます。
外部サイトへのリンク
団体の公式Webサイトや新歓特設Webサイト、SNS等のリンクが登録できます。
団体の説明
団体の活動内容について詳しく説明してください。 この内容は団体の詳細ページで表示されます。
見出し、太字、箇条書き等の装飾が利用可能です。
テンプレートをご用意していますが、完全にオリジナルの内容を記述していただいても構いません。
公開準備ができ次第、ページ下部のお問い合わせ先から運営にお知らせください。
団体情報の共同編集
UECircleでは、1つの団体の情報を複数人で編集することができます。 また、1人のユーザーが複数の団体の情報を管理することが可能です。
団体の管理者は、団体の「メンバー管理」画面から招待コードを発行してください。 安全のため、1つの招待コードの利用は5回までに制限されています。6人以上のユーザーを招待する場合は招待コードを複数発行してください。
団体に参加するユーザーは、団体管理画面にログインした後に「既存の団体に参加」メニューで招待コードを入力してください。